撮影日:2023/01/21
撮影場所:山口県光市
1月末の寒気が来る予報の前に、光市の冠梅園へ蝋梅を見に
やや色が変わっていたが、青空に映える黄色が綺麗に咲いていて梅の香りもほのかに香ってきた
他の梅はまだ大多数が蕾だったが、一部は少しだけ咲いていた
例年通りなら2月上旬が見頃だろうか
今年の寒波は久々にひどかった
雪のほぼ積もらない地域でも翌日までずっと雪が残っている状況は何年ぶりだったろうか
寒いと電気代も掛かるし家から出たくなくなるな
撮影日:2023/01/21
撮影場所:山口県光市
1月末の寒気が来る予報の前に、光市の冠梅園へ蝋梅を見に
やや色が変わっていたが、青空に映える黄色が綺麗に咲いていて梅の香りもほのかに香ってきた
他の梅はまだ大多数が蕾だったが、一部は少しだけ咲いていた
例年通りなら2月上旬が見頃だろうか
今年の寒波は久々にひどかった
雪のほぼ積もらない地域でも翌日までずっと雪が残っている状況は何年ぶりだったろうか
寒いと電気代も掛かるし家から出たくなくなるな
以前当たったYAMAHAのミキサーAG03がドライバの関係で会社用PCに使えなく、個人PCと会社PCでヘッドセットを分けるのが少し面倒
一応、今まで使っていたCreativeのUSB-DACで個人PCは音声出力だけ、社用PCはヘッドセットとして音声入出力を利用する前提であれば、KVM切替器でUSB機器は切り替えできるから使えはするものの、せっかくなので個人PCは音声出力もミキサーをそのまま使いたい
ラインセレクターは色々市販されているものの、安価なものはたいていが3極のヘッドフォン用
ヘッドセットに使う4極のものはそれなりの価格なのわざわざ買うかを悩んでいた
少し調べるとロータリースイッチ使えばラインセレクター自体は自作できるようなので、早速秋月電子で部材を調達することに
ロータリースイッチはちょうど4極3接点のものが売られていた(通販コード:P-06778)
同じ見た目で安いのが2つあったけど、1極タイプと2極タイプで物理的に端子数が違った
4極ミニジャックはマル信無線製のパネル取付用ミニジャック(通販コード:C-08335)
色はグレーしかなかったのが残念だが、どうしても気になるなら塗ればいいか
ケースはプラケースのTW8-4-8Bがちょうど良さそうなサイズ(通販コード:P-17119)
送料込でも1,290円なのでかなり安い
ケースへの穴あけは白いマスキングテープを貼った上から下書きして、ドリルと丸棒ヤスリで開けた穴をリーマーで広げて微調整
配線は思ってたよりシンプル、ロータリースイッチの 入力側を[A B C D] として、
Aに1、2、3
Bに4、5、6
Cに7、8、9
Dに10、11、12 がそれぞれ導通する仕組み
なので
1台目のジャックは1、4、7、10
2台目はジャックは2、5、8、11
3台目はジャックは3、6、9、12にそれぞれ繋げればいい
若干ケース内が窮屈なのと、ロータリースイッチの向きを間違えて配線の取り回しを間違えたので少し汚くなったが、自分が使うだけなので問題なし
一応テストしてもノイズなどは気にならなかったので良し
撮影日:2022/11/23
撮影場所:広島県広島市中区
今年も広島ドリミネーションを見るため休日に市内へ
毎年言っている気がするけど年々規模縮小している様な気がする
今年の写真も恐らくこれで撮り納め
相変わらず写真を撮りに行く頻度も低くなってきた
撮影日:2022/11/19
撮影場所:山口県岩国市 紅葉谷公園
寒暖差が激しい季節の中、週末の天気が良かったのでいつもの紅葉谷へ紅葉を見に外出
8割くらいだったり枯れかけだったりもしたが、天気も良く散策にはちょうどいい日だった
某社のYAMAHA RTX1300の発売記念イベントで実施されたプレゼントキャンペーン応募したところ、YAMAHAの【 AG03MK2 LSPK 】が当たった
個人的にはRTX1300の方が欲しかったが、これはこれでありか
ライブ配信用ミキサーとコンデンサマイクとヘッドフォンのセットで定価で4万くらいするのでかなりお得だ
ミキサー本体はAG03MK2
3ch入力で対応端子も色々とある。マイクのミュートスイッチに入力用のCOMPやEQのON/OFFも手元で可能になる
エレキベースも挿せるから、やる気になれば録音も可能か
9月末頃の台風の影響が心配な中、天気が良かったので今年も下松スポーツ公園へコスモスを見に行ってきた
比較的咲いている様に見えたものの、強風に煽られて倒れている株も多く、隙間から生えている雑草に負けている状態となっていた
その影響なのか、気候の問題なのかはわからないが全体的には見頃までもう少し
今週であればより咲いていたかもしれないか
今まで使っていたPixel4aのサポートもあと1年ほど残っていたが、Pixel7シリーズの情報を見るとデザインが好みではなかった
6a自体もカメラ周りがあまり好みではなかったが、一年後に出ると思われる7aがこのままのデザインだと思うと嫌なので、まだ妥協できるということでPixel6aを購入
いつも通り妻のも同じ機種にするため2台
創立記念セールで買ったのでシールとオリジナルTPUケースが付いてきた
けど、このデザインのケースは使わないな・・・TPUケース自体好きじゃないし
中身は本体とUSB C-CケーブルとA to Cの変換ケーブルくらい
4aに同梱されていたACアダプタは省略されていたけど、今までのものがそのまま流用できるので問題なし
必要なら別途買えばいいか
本体サイズがやや大きくなって、インカメラの位置が左上から中央上に変わったくらいか
メールやTwitterやアークナイツをやる程度の操作だと体感でのスペックアップはあまり感じない
カメラも向上しているようだけど、そもそもしっかり取る時は一眼使うし、簡単な物撮り程度だとこんなものか
まぁ、OSサポートが切れる前に買い替えたかったのが一番の理由なので、2年後に出るであろう8aに期待しつつ、後2年は6aに頑張ってもらいたい
また、6aはイヤホンジャックもなくなったので、有線イヤホンを接続するためにUSB-DACも一緒に購入
色々見たけど以前から欲しかったCreativeのSound Blaster Play!4にした
Sound Blaster Play!3はデスクトップで使ってるけど、こちらはUSB-C対応なのでスマートフォンだけじゃなくて、Chromebookや社用で使ってるノートPCでも使える
2つのボタンでマイクのミュート操作や、バスブースト・ダイナミックEQ のON/OFFができる
音楽を聞くだけならBluetoothイヤホンでもいいけど、ゲームやWeb会議で使うと遅延が気になるので未だに有線がいい
以前購入した同社のAurvana In-Ear2 EP-AVNER2繋げて使っているけど、自分程度の耳には十分いい音に聞こえる
しかし、付属のUSB C to A変換コネクタはヤバいな
USB Aしか接続できない機器用なのは理解できるけど、USBの規格外の仕様なので個人的には使うことは無いだろうな