2022年9月30日金曜日

Pixel6aへの買い替えとUSB-DAC購入

     今まで使っていたPixel4aのサポートもあと1年ほど残っていたが、Pixel7シリーズの情報を見るとデザインが好みではなかった


6a自体もカメラ周りがあまり好みではなかったが、一年後に出ると思われる7aがこのままのデザインだと思うと嫌なので、まだ妥協できるということでPixel6aを購入


いつも通り妻のも同じ機種にするため2台

創立記念セールで買ったのでシールとオリジナルTPUケースが付いてきた

けど、このデザインのケースは使わないな・・・TPUケース自体好きじゃないし



中身は本体とUSB C-CケーブルとA to Cの変換ケーブルくらい

4aに同梱されていたACアダプタは省略されていたけど、今までのものがそのまま流用できるので問題なし

必要なら別途買えばいいか



本体サイズがやや大きくなって、インカメラの位置が左上から中央上に変わったくらいか

メールやTwitterやアークナイツをやる程度の操作だと体感でのスペックアップはあまり感じない

カメラも向上しているようだけど、そもそもしっかり取る時は一眼使うし、簡単な物撮り程度だとこんなものか


まぁ、OSサポートが切れる前に買い替えたかったのが一番の理由なので、2年後に出るであろう8aに期待しつつ、後2年は6aに頑張ってもらいたい



また、6aはイヤホンジャックもなくなったので、有線イヤホンを接続するためにUSB-DACも一緒に購入

色々見たけど以前から欲しかったCreativeのSound Blaster Play!4にした

Sound Blaster Play!3はデスクトップで使ってるけど、こちらはUSB-C対応なのでスマートフォンだけじゃなくて、Chromebookや社用で使ってるノートPCでも使える



2つのボタンでマイクのミュート操作や、バスブースト・ダイナミックEQ のON/OFFができる

音楽を聞くだけならBluetoothイヤホンでもいいけど、ゲームやWeb会議で使うと遅延が気になるので未だに有線がいい

以前購入した同社のAurvana In-Ear2 EP-AVNER2繋げて使っているけど、自分程度の耳には十分いい音に聞こえる



しかし、付属のUSB C to A変換コネクタはヤバいな

USB Aしか接続できない機器用なのは理解できるけど、USBの規格外の仕様なので個人的には使うことは無いだろうな

2022年9月22日木曜日

KVM切替器購入

 過去に書いたものの通り、今までUSB切替器とHDMI切替器を併用して使っていたが、USB切替器の1Portが不調になり、しょっちゅう接続が切れるようなってきた

また、HDMI切替器もボタンを押して切り替えてもすぐに認識しなかったりしたので結構なストレスを感じていた

USB切替器とHDMI切り替えて机の隅に固定していたが、やはり2台もあると見た目もごちゃつくので、せっかくなのでKVM切替器を購入することにした


Amazonで6千円くらいの4台対応のKVM切替器

kvmスイッチ hdmi 4K kvm スイッチ HDMI切替器 4ポート(PC4台用)


端末接続用のUSBケーブルは4本入ってるのにHDMIケーブルは1本も入っていないのは少し残念

まぁ入っていたところで予備に回るだけだからどっちでもいいか

切り替えスイッチは本体にもあるけどUSBで延長できる

以前のUSB切替器はカチャカチャと押せる物理スイッチだったが、その部分の接触が悪くなっていたので、こういったタイプのスイッチの方が少しは耐久性もよさそうに見える


入力側のUSB機器も4台まで接続可能なのは地味にありがたい

マウスとキーボードとヘッドセット用USB-DACだけで3台使うので1ポート空きがあると気分的に助かる




机の下も1台だけになったので見た目がすっきりした

各ポートからのUSB給電に対応しているものの、USB-DC5VのケーブルもあったのでそちらはデスクトップPCのポートから別途給電

選択したポートのランプは常に表示されるため、向きを間違えるとやや眩しいかもしれない


延長スイッチも選択した番号のランプが光るので視覚的に分かりやすい


とりあえずこれで利用するPCの切り替えも安定して行えるようになった


HDMIは4K対応ながら60Hzまで

うちのモニタはフルHDだし60Hzまでしか表示できないので何も問題はないか

ゲーミング用モニタなどを利用する場合は直接接続して、作業用のモニタをこういった切替器に繋げてデュアル以上で使うような運用になるんだろうな

作業スペース的にデュアルディスプレイはつらい広さだから今のところはそこまで考えなくていいか