2024年2月28日水曜日

広島市植物公園で梅見と散歩

撮影日:2024/02/10

撮影場所:広島県広島市植物公園


天気が良かったので数年ぶりに広島市の植物公園へ散策へ




バオバブの木が持ち込まれたって記事を読んで以降来ていないが、何年振りだろうか

バオバブ自体は思ったより小さかったので少し残念だったが、テレビで見る様な規模の木を持ち込むのはさすがに無理があるか



まだ寒い時期なので外の花はあまり咲いていないが、相変わらず温室は茂っていてよかった




サボテンや多肉植物は近くで接写するのが楽しい被写体だけど、いつも似た様な感じになるから構図も考えないと





目的だった梅は、少し早いと思っていたが思いの他咲いていたので良かった





一部の蝋梅も残っていたのは予想外だったな


今年は暖冬の影響か梅の開花も早かった様なので、桜も例年より早く咲くだろうか

紫陽花の時期もずれるかもしれないが、安佐動物公園とかであれば梅雨時期より早めだと濡れずに見れるので予定してもいいかもしれない



2024年1月31日水曜日

さくらのメールボックスでのDKIM、DMARCの設定

 googleが2024/2/1からメール送信事業者への規制強化を発表したのに合わせて、さくらインターネットも2024/1/31にDKIMとDMARCに対応してくれたので、早速設定してみた


さくらインターネット 【メール > メールの各種設定 > その他 > DKIM署名、DMARCを設定したい】


なお、今回設定したドメインはサブドメインであり、NSレコードをさくらのメールボックスで指定されたネームサーバの値にすることで、さくらインターネットのDNSに委任する設定にしている

そのため、DNSサーバ側の設定はさくらのメールボックス側での自動反映となっていおり、別のDNSサーバを利用している場合は、リンク先の内容にある通り別途設定が必要となる


まずはコントロールパネルにログインして、【 メール > メールドメイン 】 を開く



次に、設定を入れたいドメインの右側にある【設定】から【DKIM設定】を開く


【秘密鍵】【新規作成】DKIMレコード【利用する】にチェックが入っているのでそのまま

【DMARCレコード】【利用する】にチェックを入れると項目が増えるので、以下設定

 DMARCポリシー:    報告のみ行う(none)

 集計レポート送信先(rua):<このドメインで受信可能なメールアドレス>




これだけで設定は完了
実際にはDNSに設定が反映され、送信メールに適用されてからとなるが、簡単に設定できていい

ポリシーは、【Quarantine】が推奨となっているが、あまり使わないのと、ひとまずレポート見て判断する期間設けたいので【none】にしている
仕事で上のプランを使うような事があっても、フォールスポジティブな処理でメーラで受信できないと困るだろうから、一旦noneでの運用が良いかなぁと個人的には思う


なお、適用当日に作業をしたのでシステムが非常に重たくて何度もエラー画面が表示された

この件に限らず、急いでいないなら提供当日に作業するのは止めた方がいいのかもしれない

2023年12月17日日曜日

ひろしまドリミネーション2023

撮影日:2023/11/24

撮影場所:広島県広島市 平和大通り


寒くなる前にひろしまドリミネーションを見に広島市内へ



あまりここまで出向かないが、来たついでにあれこれ店を見て回るのは楽しい

基本通販でも、実物見て判断したいものはやはり店頭に行かないと決め辛い





昨年よりも人出は多かったので、活気は戻ってきた様な気がする




以前好きだった紅葉の形のイルミネーションだとかを全く見なくなったが、

毎年配置だけ変えて使いまわすものも多い

とはいえ、年々数も規模も減っている様な気がするのは気のせいだろうか



まぁ続けてくれる間は多分見に来るんだろうな


2023年11月26日日曜日

タイミングの難しい紅葉

撮影日:2023/11/18

撮影場所:山口県岩国市横山 紅葉谷公園・吉香公園


週末の都合が付かず、予定より1週間程遅れて紅葉を見にいつもの公園へ



到着した途端に雨が降り出したが、現地で雨雲レーダーを確認したら小一時間程度の雨だったので、別の用事を先に済ませて再び戻って散策


そういえばここは椿があちらこちらにあると思っていたが、山茶花もあったことに初めて気付いた
いったい何年越しに見付けたのだろうか



来るのが遅かったかと思ったが、ぐるっと見て回った結果、色が変わっていなかったりまだらだったりと少し残念な具合


11月に入っても暑かったり寒かったりと気候が安定しないことが影響しているのだろうか
相変わらず最低気温と最高気温の温度差が15度を超える日も当たり前の様に続くので、体調も少し心配になってくる



来年はもう少し安定した気候になって欲しい
って毎年思っている気がする

2023年11月17日金曜日

インバウンドの回復を感じる宮島

 撮影日:2023/10/27

撮影場所:広島県廿日市市宮島町 厳島


10月の末に宮島へ

紅葉前なので人もそんなに多くないだろうと思いながら渡ってみたら結構な人出

それも外国からの観光客がかなり増えていて賑やかだった



そんな喧騒は横目に、いつも通り先に水族館へ

ここまで奥へ行くと観光客も少なく、国内の家族連れの方が目立つ感じ

まぁ海外まで来てあちこち回るなら、水族館まで寄る時間はないのかもしれない



水族館も季節的なものなのか魚の量が少なく感じたのは少し残念

チンアナゴも10匹もいなくて砂の中に隠れていたので写真映えはしない



とはいえ企画展の隅にいたイシガメは愛嬌があってよかった



帰りに土産物屋を色々見て回りながら帰ってきたが、とある店で堀江酒場の金雀 飛翔が手に入ったのは幸運だった

正月用の酒をいつもの雁木 鶺鴒にするか悩んでいたが飲んだ事のない地元の大吟醸は一度は飲みたいので、これで5つの酒蔵全部飲んだことになるかな



2023年10月23日月曜日

体調不良で見過ごしかけたコスモス

撮影日:2023/10/07

撮影場所:山口県下松市 下松スポーツ公園


10月に入っていつもの場所へコスモス撮影

思っていたよりも株の丈が高くなっていたので、もう少し早く来れればよかったかもしれない




ただ、9月末にめまいと頭痛と吐き気で救急搬送されて療養していたので仕方ない

救急車呼ぶ程ひどい症状は初めてだったので自分でも驚いた




以前から調子悪い時に耳鼻科へ行こう行こうと思いつつ、順番を取るのが億劫で後回しにしていたのが悪かったのだろう
次からは早めに病院へ行こう




今年は9月の終わり頃から急に気候が変わってきたので、そのせいもあるのかもしれない

もう少し安定した気候であれば助かるんだけどな


2023年9月24日日曜日

下瀬美術館での「エミール・ガレ — アール・ヌーヴォーの花器と家具」

 広島県大竹市に今年3月開館した下瀬美術館

9/24まで「エミール・ガレ — アール・ヌーヴォーの花器と家具」をやっていたので、終わる前に行ってみることに




展示物は写真撮影可(フラッシュ撮影や動画撮影、三脚や自撮り棒による撮影は不可)だったのは驚いたが、美術館に来るのも久々なので最近はこんなものなのか

とはいえ、普通に鑑賞していて展示物の撮影はほぼしなかった

流石にSNSやブログへのアップは憚られるので、後で見返したいものだけ数点撮ったくらいか


面白いのは水面に展開されている可動式展示室

展示のコンセプトで箱の場所やつなぎ方を変えて、回廊型や一方通行、2つの企画展示等色々と変更できるらしい

こういうギミックは個人的にも好きな感じだった




展示室の奥には「エミール・ガレの庭」と名付けられた庭園や、展望テラスなどもあり散策できるようになっていた

次来る時はカメラ持ってこようか





近くに面白そうな美術館ができたので、また気になる展示の際には来たい

近くのショッピングモールにある「階杉」の汁なし担々麺もまた食べたいし