2020年4月13日月曜日

10.1インチのAndroid9タブレット購入

以前から所持していたKindle Fire HDが動作も遅くてそろそろ買い替えを考えていたところ、Amazonで安くなっていたのを見つけたのでTeclastのP10HDを購入
4G対応でSIMが挿せるが今のところ利用する予定は無いけど、テザリングで足りなくなったときにでも契約すればいいか

標準で保護フィルムは貼られているようだったが、ガラスフィルムも別途購入した

ついでにBluetoothのキーボードも調達
P10HDなど


カタログ表記はmicroUSBになっていたが、届いた端末はUSB type Cのモデルだった
OTG対応にはなっているものの、USB type CのLANやHDMIがついているドッキングステーション型のHUBを認識しない
まぁAndroidだと使える機種が限られているようなのでここは想定無い

しかし、USB type C → microUSB変換器を利用して通常のUSB HUBを繋いだりUSBキーボードを接続しても反応なし
PCに繋げても充電されるだけで認識しない
まあ充電できている以上、故障ではなさそうなのでこんな仕様変更がされたということで納得した
USB type C


Bluetoothキーボードはタッチパッド付きで小型なため、やや変則的な配列
Google日本語入力で「日本語109A」を選べば、キートップの赤字表記の日本語配列で利用できるのが地味に嬉しい
AndroidはSSHで繋げた先やターミナル系のアプリでGoogle日本語入力の使い勝手が微妙な時があるがWin(Command)+スペースキーでGboradと切り替えれば問題なく使える場合が多いので何かと便利
タッチパッドはどちらでも良かったものの、10.1インチタブとサイズ的なバランスが良い日本語配列キーボードの中では安価だった
タッチ精度は許容範囲かな。マウス操作を多用する際は別に持っているBluetoothマウスを繋げれば問題ない
Fn+cでコネクション解除だったりfn+escじゃないとホーム画面呼び出すボタンだったりと癖はあるものの、薄くて軽いので慣れの問題かな
キーボード


キーボード付属のタブレットスタンドを利用すれば2 in 1 PC的な使い方ができる
Wi-Fiも11ac対応で各種Androidアプリが利用できるので、サブ機としてはなかなかいい使い勝手
2万以下の機種の中ではそれなりにスペックが高くて、YouTubeの動画再生も1080でカクつくこともない
安いChromebookを買うよりも更に安価にモバイル端末が利用できたのはいいな
2in1