辺境SEの雑多な備忘録
趣味の写真やIT系のネタ等の雑記帳
2020年4月30日木曜日
Ubuntu 18.04 LTSにPostgreSQL 10とZabbix 4.0 LTSのインストール
›
自宅のNW機器などを監視したくてESXiの空いているリソースを利用してZabbixを建てることに OSはUbuntu 18.04 LTS 20.04 LTSが出たばかりだけどひとまずドキュメントが揃っているこちらで データベースは個人的に使ってみたかっただけなのでPos...
2020年4月20日月曜日
Ubuntu18.04でのpostgreSQLデータディレクトリ変更
›
Ubuntu18.04にPostgreSQLを入れてデータディレクトリを変更する際のメモ ■PostgreSQLのインストール Ubuntu18.04ではPostgreSQLのVer.10がインストールされる $ sudo apt -y install postgresq...
2020年4月18日土曜日
vmware ESXi6.7(無償版)でUSBメモリをデータストアとして利用
›
USB3.0対応の128GBのUSBメモリが安かったので購入したついでにESXiのデータストアとして利用することに そのままUSBメモリを繋いだ場合は仮想マシンOS上でUSBメモリとして認識するんだったかな? 設定前に確認し忘れたのでその辺りはとりあえずスルーしよう ...
2020年4月13日月曜日
10.1インチのAndroid9タブレット購入
›
以前から所持していたKindle Fire HDが動作も遅くてそろそろ買い替えを考えていたところ、Amazonで安くなっていたのを見つけたのでTeclastのP10HDを購入 4G対応でSIMが挿せるが今のところ利用する予定は無いけど、テザリングで足りなくなったときにでも契約す...
2020年4月12日日曜日
近所の桜散策
›
外出自粛の影響であまり人の多い観光地には出かけられないので、在宅勤務で空いた朝の時間を利用して近所の桜を撮影していた 朝の時間だと人もほぼおらずゆっくりと見ることができた 来年にはもう少し他の観光地に出掛けられることを願う
2020年4月3日金曜日
Raspberry Pi 3 model B+にRaspbian Buster LiteインストールとSamba構築
›
Raspberry Pi 3 model B+のOSを入れ替えたのでメモ ついでに以前のブログ内容が手抜きだったので、自分のメモとしてやり直し 公式サイトからGUI無しのRaspbian Buster Liteをインストール 【 Raspbian ダウンロードサイト 】 ...
2020年3月22日日曜日
XG FirewallでのSSLインスペクション有効化
›
XG FirewallでのSSLインスペクションの有効化をしたものの、アップしてなかったので再度の手順確認も含めて記載 参考は以下公式サイト 【 Sophos XG Firewall: SSL CA 証明書のインストールガイド 】 XG Firewall...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示